こんにちは!
かんプロリモデルLaboです。
毎日使うレンジフード。
こまめにお掃除するのは面倒ですよね。
しかしレンジフードのお手入れは、油汚れの蓄積を防ぎ、吸引力を保ち、火災リスクを避けるためにもとても大切です。
そこで今回のコラムでは、当店おすすめのお手入れが簡単なレンジフードをご紹介いたします。
ノーリツ「クララ(Curara)」
ノーリツの「クララ(Curara)」は、フィルターなしで掃除がラク、使いやすさも充実したスリム型レンジフードです。
当店の一番人気商品です。
【特徴】
①お手入れが圧倒的に楽な「ノンフィルター」
・フィルターレス設計で、従来のメッシュフィルターの交換・洗浄が不要。
・油はフラットな整流板を通って「オイルトレー」に集まるので、トレーを外して水で洗うだけでOK !
② 油汚れに強いコーティング加工
・整流板・本体には「オイルガード塗装」、ファン部やオイルトレーは「フッ素ナノコート」仕上げが施されています。
・汚れは水滴状に弾かれ、拭き取りか中性洗剤でサッと落ちるため、清掃時間・ストレスともに軽減。
③ 使いやすさを考慮した操作パネル
・大きな独立スイッチ採用で、直感的・押しやすく、視認性も高いデザイン 。
・一部モデルには、静電タッチスイッチを備え、本体表面がフラット&凹凸が少なく、お手入れもさらに簡単 !
④ LED照明&キッチンタイマー搭載
・調光/調色可能なLED照明で、「昼白色」「温白色」「電球色」から色味を選べ、明るさも3段階で調整可能。切り忘れ防止機能も搭載。
・操作パネルにはキッチンタイマーが内蔵されており、茹で時間などの管理もスマートに。
⑤コンロとの自動連動で快適&省エネ
・ノーリツ製ビルトインコンロと連動すると、点火/消火に合わせて換気扇と照明が自動でON/OFF。消し忘れの心配がなく、使い勝手もアップ 。
・さらに「強→弱」など風量の自動切り替えも可能
・本体厚さは約35 mmのスリムデザインで、キッチン空間がスッキリ。
・幅は60・75・90 cm展開。カラーはブラック・ウォームシルバー・ホワイトとインテリアに合わせやすい3色展開
・上位グレードの「クララタッチ」モデルではDCモーターと独自構造により、強運転でも約44 dBの静音化を実現(※図書館の静かさ)。
クリナップ「洗エールレンジフード」
クリナップの「洗エールレンジフード」は、ボタン1つでフィルターとファンをまるごと自動洗浄してくれ、
約10年間ファンフィルターを取り外さずにお手入れができる、最新の高機能レンジフードです。
【特徴】
①自動洗浄機能(洗エール)
・オイルトレーや内部の油汚れを自動で洗浄。
・「洗エール」ボタンを押すだけで、約10分で洗浄完了。
②オイルトレー設計
・油汚れを集めるオイルトレーに直接集め、簡単に取り外して水洗いできる。
・フィルター交換不要で、メンテナンスが楽。
③静音設計
・運転音は約40dBで、静かで快適な使用感。
・強力な吸引力を保ちながらも、音を抑える設計。
④高効率換気ファン
・吸引力が強く、効率的な換気を実現。
・省エネ設計で、消費電力を抑えつつ高性能を発揮。
⑤フィルター不要
・従来のフィルター交換・洗浄の手間がなく、掃除が簡単。
・油汚れはオイルトレーに集められるため、フィルターが必要ない。
⑥コンパクトでスリムなデザイン
・高品質なステンレス素材を使用し、指紋がつきにくい加工が施されている。
・キッチン空間を圧迫せず、シンプルで洗練された外観。
⑦エコ設計
・省エネ対応、電力消費を抑えつつ、優れた換気性能を発揮。
・エコモードで風量を調整し、無駄なエネルギー消費を削減。
⑧直感的な操作パネル
・タッチパネル式で、簡単に操作可能。
風量調整や乾燥モード、タイマー機能が搭載。
⑨タイマー機能
・設定した時間で換気を自動停止させるタイマー機能付き。
⑩オートモード対応
・換気の強さを自動で調整できるオートモード機能
お手入れ簡単なレンジフードに取り替えることによって、
日々の家事が楽になることはもちろん、長期的にみても時間や労力の節約になり、
お掃除の回数が減ることによって経済的・環境的なメリットにもつながります!
当店ショールームには一番人気のノーリツ クララの展示がございます!
レンジフードのお取り替えをご検討中でしたら、是非一度ショールームにご来店ください!